様々な特性を持つ
ステンレスの深絞り加工
深絞り加工とは、一枚の板を叩いてへこませコップのような形状にする金属の加工方法です。
材料に力を加えて変形させ、力を取り除いた後も変形が残る材料の性質を利用し、特定の形状・寸法にする塑性加工を活かした技術です。
ステンレスをたたき出すことにより、素材がさらに硬くなること。
傷が付きにくく錆びないため、過酷な環境にも耐える優れた製品を生みだすことができます。
また、板を巻いて円筒形にしてつなぎ合わせるのとは違い、つなぎ目のない完全なシームレス。
そのため耐久性においても、優れた品質を維持することができます。
高品質を生みだす
デジタル化できない職人的技術
国内はもちろん国際的に高い信頼を得ている東立製作所のステンレス深絞り加工技術ですが、その精度を保つことは簡単ではありません。
同じ機械を用いてマニュアルどおりに操作しても、同じ製品ができるとは限らないからです。
気温や湿度の違いはもちろん、一度に何千個という製品を作り続けていると、製造途中で品質が変わってしまうこともあります。
そこで大切になるのが人の技能です。
高い精度を保つためには、ステンレスの質感や表面の色、作業中の音などを総合的に捉えて判断することが必要不可欠。
作業者の感じ方の違いや経験則が決め手となる緻密な作業は、データ化することのできない職人技です。
1000分の1ミリ単位への挑戦
1000分の1ミリ単位にこだわるのは、お客様が製造する製品に大きな影響を及ぼすからでもあります。
例えば、医療器具。人工透析に使用するポンプ部品を製造しており、不具合が生じると人の命に関わります。
また、世界的に提唱されているSDGs(持続可能な開発目標)。
そこで注目されている水素エネルギーの開発にも、高い精度を持つ深絞りの技術が求められます。
水素は爆発する危険があるため、使用する部品には防爆性の高いシームレス加工が最適です。
その安全性をより高めるには、表面の状態を均一に仕上げることが重要になるのです。
さらに、耐久性が高く長期間の使用に耐えるステンレスは、ゴミの削減にも効果を発揮します。
日常的な電化製品から、医療、エネルギー、さらに宇宙開発の分野でも東立製作所の製品は使用されています。
主要業務
各種金属深絞り及び、超深絞り加工
取扱材質
ステンレス / チタン / インコネル / 非鉄等
製造品目
○自動車部品 ○電池ケース ○電子通信部品
○医療機器 ○電磁弁部品
○感熱用外管、センサー部品 ○ベローズ基本管 ○その他産業用機器部品